今日は朝から花粉がパワー全開

だったようで

「これ効くで!」と同じく花粉症の夫がすすめてくれた薬を飲んでみたものの・・・私にはあまり効果なかったようです
そういうわけで(!?)調子が乗って来ず、おまけに同じく花粉症でご機嫌ナナメな娘(花粉症のせいだけではなさそうでしたが

)に今日もジャマされながら、全く集中力のない練習となってしまいました(泣)
あ、申し遅れましたが、先日からBassClを吹かせていただいています。
1オクターブ違うだけなのに、高音パートからいきなり低音パートになり、少々戸惑ってはいますが・・・足を引っ張らないように頑張ります

低音パートの皆さまどうぞよろしくお願いいたします
でも実はBassClを吹きたい方が他にも結構いらっしゃるみたいなので

どうぞ遠慮なくおっしゃってくださいませ。
ようやく練習報告します

といっても私が着いたのが10時半(スイマセン

)で、4/7「あらす桜まつり」の打ち合わせ中でした。
11時から合奏
☆スターウォーズ
18~ クレッシェンドしっかり
34~ Cl 細かい動きしっかり練習しましょう
一番最後の3連符重たくならないように など・・・
☆童謡メドレー
パートによって楽譜変更になった部分もあったようなので、確認よろしくお願いいたします。
おもちゃのチャチャチャは軽快に
O7小節目などの低音の動き、はっきり入る など・・・
ざっくりですいません

見慣れない楽器で、キーを押したがる娘から死守するのだけで必死だったんです
昨日太陽が丘に行ったんですが、やっぱり桜咲いてませんでした

まだかな~

Cl. しんき
PR