今日は、宇治川花火大会でした

我が家の2階から、とってもよく見えるんです。
こどもと、冷房のきいた部屋で、ジュースを飲みながら、楽しみました
今日は、10時から30分間、マルモリダンスチームの練習でした

みんなかわいいですね

一生懸命踊ってます

合奏と合わせてみました。こども見たさに譜面から目を離すと間違えるし

わたしも、こどもたちに負けないように練習しないと
マルモリ
元気よく、だけどきつくならず、おおらかに
若々しく

円熟した演奏は、また違った曲で

クラは、まなちゃんとふく君の首を締めないように!
アンパンマン
みんなが知ってる曲です。
違いを出すにはCからがとても重要です。
Aの前のクラ、指が絡まります。ほんとに
2曲とも、もっと音量が欲しい、とのことでした。
童謡メドレー
チャチャチャの拍手

音が小さいとの事で、頑張ってたたいたら。。。音が低いと。。。
これも練習しておきます


この曲は縦ノリと横ノリがあるので、意識して吹きましょう。
Piu Mossoからは速くなるので指揮者さんをしっかり見ましょう

これからどのように仕上がっていくか、楽しみです
みんな暑い中、集まって頑張ってます。
指揮者さんも、来週も来てくれるそうです。
ほんと、楽しいですね~
PR